◎ ボイヤーフルトラ点火システムの特長
1)先進の電子進角機能を搭載!
従来からの機械式ガバナを使用するタイプでは実現不可能な、理想的な点火特性による安定した強力なスパーク。
ノーマルの機械式ガバナは不要です。 (一部車種は取り付けにガバナ軸を利用します)
1)古いガバナは長期間の使用によるガタ(遊び)により、不安定なアイドリングや加速不良等不調原因になっています。
2)ボイヤーだけの樹脂一体モールド製法による抜群の耐湿耐久信頼性。
3)取り付け箇所を選ばない小型超軽量設計でオリジナルデザインを大切にします。
4)マグピックアップに全く影響を与えない、ファイバーグラス製ステータープレート。
5)附属品や日本語取説書等が追加され、装着容易な正規品だけの日本向け特別仕様。
◎ ボイヤーシステム装着効果
1)始動性向上
2)アイドリング回転の安定化
3)スロットルレスポンス向上
4)プラグかぶり解消
5)燃費向上
6)メインテナンス及びトラブルフリー
ボイヤーフルトラ点火システムには一般的システムとして下記の2種類があり、お好みによりお選びいただけます。
◎ マイクロMK3(MK4)イグニッションシステム
ノーマルの点火特性を元に設計改良、低回転~高回転域まで安定した強力なスパークと理想的な点火特性により、鋭いスロットルレスポンスを実現。
従来の機械式ガバナでは加速できないような低回転域からでも力強い回転フィーリングが得られます。
◎ マイクロデジタルイグニッションシステム
マイクロMKの点火特性をより細かく制御、MKの高回転域はそのままに低~中回転域のスロットルレスポンスがさらに向上。
圧倒的なパワー感を手軽に味わっていただけます。
<メーカー> | < 適合車種> | マイクロMK3 (MK4) 価格 | マイクロデジタル 価格 |
カワサキ | KH250/350/250SS(S1)/350SS(S2)/400SS | ¥25,650- | |
スズキ | GT380/550/750 | ¥31,240- | - |
ヤマハ | XS1/XS650/SP/TX650(専用コイル附属) | - | ¥42,630- |
BMW | '70~'78、'79~'80年 フラットツイン | ¥30,840- | |
エンフィールド |
ブリット 350/500 (インディアポイント車) |
¥25,490- | ¥30,520- |
トライアンフ BSA ノートン |
トライデント/ロケット3 (要 6Vコイル、T160は不要) |
||
トライアンフユニットツイン350~750 |
¥24,560-
|
¥29,420- |
|
A50/65/コマンド750/850 他 | |||
トラカブ/C15/C25/B25/40/44/50/TR25W 他 |
注)各12V ポイント式 バッテリー点火車専用。
'79年以降のトラ750にも取り付け可、但し’85年以降の最終型は基本的には取り付け出来ません。
トラのデスビ式350/500には取り付け出来ません。
トラカブ等のシングル用はサイドポイント車のみの対応です。
標準6V車は12Vへの改造が別途必要です。
CDIが標準のKH400には取付け出来ません。
表示は全て税込み直販価格となります。
※ 出荷価格上昇や輸送費高騰等により、予告なく価格改訂する場合があります。
J. Special Edition.
英車パーツ - 英国ボイヤー社日本総代理店
Triumph Norton BSA Velocette AJS Matchless トライアンフ ノートン ベロセット マチレス アリエル |